2010年11月
2010年11月30日
今週の、夜の予定が無い日は、今日と土曜日のみ。
前後しますが、

肩身が狭くなってまいりました! 歓迎して欲しいんですけど。
吸わない人より、税金を多く払っているのですから、喫煙ルームに、ソファーくらい置いてあってもいいのでは?
ってか、今回の旅行だけど、俺はすっかり、九州の由布院いに行くつもりでいました。。。
当日、有馬だと・・・(爆) 神戸? 兵庫?

これが旅行です。 長~い 一日に
なりそうな。。。夜まで立っていられるか(謎)
関西といえば、阪神淡路大震災ですよね。 もう15年
経ったそうです、 早い、被災者の皆様にとっては
長い15年だったのかもしれません。
野島断層保存館


俺も、新潟中越地震を経験したけど。。。
これはかなり、凄いです。


120Cmずれました、 ってなぁ~。。。。。
家と庭が120Cmずれるって? 考えられない。
ってか、断層が部屋の真ん中だったら・・・・
笑うところなのか?
関西のノリなのか?
ここで、 「断層ドック」 という、
ホットドック? (淡路島の玉ねぎと神戸ビーフが2段になってました) ありました。

姫路城ぉ~。。。。
居るんです、間の悪い奴!
50年に一度の大改修に大当たりぃ~
城を壊してビルでも作っているのかと思える程の足場です。


初! 有馬温泉。
始めて 「茶色の温泉でした」
取りあえず、ビールです。。。
もう、飲めない、ビールが胃に落ちて行かない(爆)
最後に、シャワーを浴びないと、シャツもパンツも茶色に
なるそうです。
俺てきは、 「鹿の湯」 基本、温泉は硫黄です。

既に、ビール12時間。。?!

先輩、旅館の、おかんに怒られ、
「粋」 な 帯 の 締め方講座。
いやぁ~、疲れた。

特に、この日は事件は、
なし(爆)

有馬の朝は早いのです。
窓もカーテンも空いてました(寒)
朝メシ2杯 誰かは4杯?
明日は、食い倒れ、神戸・南京町(爆)
(21:11)
2010年11月29日
2010年11月26日




苦労の割には・・・・・・・しょぼい。。。(涙)

デコにハマりそうです(爆)
アイリスオーヤマさんのHP
凄いです。 リンク(明日早いので時間の都合上カット)
先日、早くも会社の忘年会をやった。


裸の付き合いって事で。 お客様の 「極楽湯・和光店様」
運送屋さんも 「フルチ〇参加!」 日頃、無理言ってごめんなさい。 快く仕事を引き受けてくれて助かってます。
そ~だった、社員以外にも仕事をしてくれている方が居たんだ、改めて感謝。 朝しか合わないもんね。 m(__)m

コーラをこんなに飲めないでしょ~。。。
飲んじゃいました! (爆)
いい、メンバーと仕事が出来て幸せです、売れればね!
雰囲気だけは最高!
続きを読む
(21:58)
2010年11月24日
頂いたお米を精米機に持っていく積りが。。。
ガビィ~ん。 セルシオ・バッテリー揚がり(汗)
1週間位乗らなかっただけなのに、、、そろそろ寿命かも。

って事で、地元の悪い後輩!
出番です(爆)

上白? 標準? 7ぶつき?
なんのこっちゃ? 取りあえず。
標準で!
出てこない?! 機械は作動中!
?????????????

ここは出てくる所じゃないかい?(謎)
そこに入れてど~する!

重い米を高い位置に入れるのか?
(知らないので、俺は普通に見てましたけど・・・。)
精米も終わり、紙袋を縛り、。。。結構減るんだなぁ~。。。。
と、
後ろから 「ザぁ~~」 音。
ざぁ~けんな! 残りが出てきているぅ~(汗

で、ホウキとチリ取が置いてあるんだ(爆)
ゴミも一緒に炊いちゃうな(爆)
(22:00)
2010年11月22日
体力勝負! なのね?。。。
クリスマスの飾りを。。。

こんな事できましぇ~ん。
素晴らしいぃ~
体力と根気と美的センスのある方です。
今年は新しく、「ツララ」 に チャレンジ!
まずは!

箱から出して
1列に並べました。

上下・左右の間隔のバランスを見ながら

仮止めです。
この辺で結構、
イライラ。。。(恐い)

垂らして、止めて、完了!
イメージは、、、

雪が降りてきた。。。
フランダースの犬。(泣)

団子状のイルミネーションを!
ほぐして、、、
垂らして。。。上から下へ来ました。。。

再び3階へ!
1階へ 垂らします。。。

なぁ~に、やってんだか?!
俺は必死!です、1階から3階へ!
3階~1階へ! 1階~3階へ!
3階~1階へ! 1階~3階へ! 3階~1階へ?

3階~

1階へ!

3階から

1階へ!
いやいや (爆) いい加減にして欲しいぃ~、
とんだ、日曜日って事で。。
これも、クリスマス、雰囲気、仕事も絡むけど。。。
出来る事は何でもやりたい、と。。。
こんな、イルミでも見て、少しでも、クリスマス気分が味わってもらえれば。。。「良し」 と、しよう!。。。
最後は、階段に躓いた。。。。
キツイ!
PS 点灯ならず・・・こうご期待!
(21:58)
2010年11月19日
2010年11月18日
2010年11月17日
2010年11月16日
近所に 「大泉学園」 って所があるんだけど、久々に通った。
朝霞の自衛隊~大泉学園駅までの数キロが商店街というか、長~い、いい感じの道だったんだけど、ほとんどがシャッター通りになっている。 悲しい事だけど、大手が数件出来ると個人店は、終わるよね。
歴史は繰り返されるっていうけど、ダイエー一人勝ちとか、西武全盛期、商店街衰退。。。大型店舗規制、コンビニ全盛期。
シャツター通り救催支援。。。
なんでもいいんだけど、今までの景観が変わって行く事が少し寂しかったり。
そんな事を言っていられない俺がいたり。

変なシートを発見!
覗くな、危犬!
噛みつくぜ!
こんなシートにデカク書いてあれば!



見たくなるよね!
見てみたい!
(22:00)