2012年05月
2012年05月31日
2012年05月30日
子供の部屋のいらないマンガ&俺の要らない本。
紙袋3袋をBOOKOFFに持って行ってみました。

待つこと15分。

810円です

安い! 紙袋3袋で810円!
しかも! 半分近くが 0円 お持ち帰りになりますか?
処分いたしますか? ど~せもって帰っても積むだけだから。。。
処分してくださいと。
で、

じゃ~買ってきなよと長女に
810円
走って来て30円足んね~し。。。
バカ! だからこれで買える物にしろよ! と!
お前! 高校生にもなって400円×2=800円 余り10円 もできねぇ~のか!
420円もの弁当買うな! バカ! 計算なのか? 生活感ってか? 何こいつ!
と、結局30円持ち出しです(爆)
全然生活感なしです、洋服も、制服かプーマジャージだし。最低こいつ!
弁当、ガツガツ食ってるし、水くらい注げ!
(07:22)
2012年05月25日
今日の夕方、雨がパラパラ。
女性(推定55歳)と、車で来た男性(65歳)がほぼ同時、チョイ、男性の方が早かった。
ご来店して。。。
女性は傘なし、
男性は車から出て来て傘あり。 ど~すんのかなぁ~。。。と。
女性も素敵でした。 「チョイ」 を見ていました。
失礼ですがその位の年齢の女性ですと、我先に。。。みたいな。。。
女) ど~ぞ、私の方が後ですので。
男) そ~ですか、では・・・・・・
ここで??? ブッブー!!!だろ!
と思ったんです。 お前は傘があるじゃん! 譲れよと!
その後、1発逆転です。 成る程、
オトナでした。
待っている間、よろしければ。ど~ぞ。
と。
相愛傘です。 やるなぁ~~~~。
男として、この位の余裕が欲しいです。
その女性、男が帰る車(ゴルフ)に会釈してました。
で、その後。
俺)カッコいいですねぇ~、ああいうの。
女)素敵でしたよねぇ~。。。うっとり。。。



「☆3つです!」 堺正章みたいな。。。
いやぁ、なんだか久々にいい物見ました。
予裕を感じましたね。
ってか、その前に、俺が何とかしろよ!
って話になるんだけど。。。。
プチ感動した!
(21:40)
2012年05月24日
2012年05月23日
2012年05月22日
車で走っていて見たんだけど。
いいの? 50円 ハイボール50円だよ?!
中身を疑っちゃうよ、灯油割 とか?
牛丼が280円? だっけ?
カラオケ50円、飲み放題無制限980円・つまみ380円
安さ、爆発、仁義なき戦い。
個人店は、たまんないよね。
大手企業も、契約だか何だかで、売りながら赤字を出したり
(止めりゃぁ~いいじやん、なんかメリットあるのかな?)
酒を売れば売るほど赤字です。 なんて。 バカな酒屋。
何考えているんだろう? まったく判りません。
最低、還元しても、0 なら、まだしも?!
その先、リターンが約束(なんて今の世の中ないけど) 先が見えるなら・・・
みんな摸索しているんだろうけど、
デフレは止まりそうにありません。
止まらない はァ~は、
俺は何を求めて何処へいってんだ?
(21:20)